2019年5月26日(日)
in 下梶原公民館

【第4回座学トレーニング】
今回座学で落としたテーマ

  • 本田圭佑に学ぶ成功の3原則とは?
  • 目標の上方修正と現在地を測定する。
  • アメーバ式チームビルドその2
  • これまでの戦術座学の振り返り
  • オフ・ザ・ボールとは?
フレスト座学は、動画みながら、イメージ共有を多く図ります。

2019年度4回目の座学トレーニング。
今回の大きなテーマは、目標の再設定

隠れテーマは、

「セルフイメージ」を引き上げること

まずは、本田圭佑選手を題材に、成功の3原則を学び、
再度、目標設定を行いました。

  • 来年の3月には、どのような選手になりたいのか?
  • その選手の技術は、どんな技術を持っているのか?
  • その選手の性格や価値観は、どんな性格で、何を大事にしているのか?
  • その選手のレベルは、どのレベルか?
    安徳南1位?那珂川1位?福岡1位?日本1位?世界1位?
4月に目標設定しましたが、再度仕切り直し。振り返りからの上方修正です。

今回は自身のサッカーノートにセルフワーク。
各選手描き方に個性もあり、それはそれはそれで、新たなたくさんの発見が。

その中で、目標と今の自分を比較して自己採点。

  • 自分の描いた選手を100点としたら、今の自分は何点か?
  • その理由は?

さらに、6月の目標設定として、

  • 5点上げるためには、どんなことに6月取り組みたいか?

真摯に向き合い、書き込みましたが、時間足らず。
次にトレーニングへの宿題に。
とことん、向き合ってみましょう!

メンタルトレーニングのあとは、
前回のアメーバ式チームビルディングの続きです。

目指すは、

主体性を持った生命体

前回決めた役割チームに分かれ、
自分の役割からみたチームの現状分析と改善案をメンバー間で意見をまとめ、
発表し合いました。

サッカーノートを使いながら、メンバー間でも意見を出し合う。

発表も、できる限り、全選手が発表できるように仕掛けます。

【準備係】
現状:準備遅い。練習開始時間が遅い。
改善:自分たちだけでなく、周りにも声かける。

【片付け係】
現状:自分たちより、周りの動きの方が早い。
改善:まずは、自分たちから。

【整理整頓係】
現状:バッグ等、雑に扱っている
改善:投げないで、綺麗におくことを心がける

【道具管理係】
現状:部室のゴールの部品など、確かめていない。
改善:自分たちで時間を作り、確認する。

【挨拶係】
現状:他チームの選手やコーチ、保護者がいても、挨拶してない人がいる。
改善:自分たちから、率先て挨拶し、みんなにも声かける。

【ことば係】
現状:禁止ことばは出ていないが、いい言葉も少ない。
改善:自分たちから積極的にいい言葉をかけて、雰囲気をよくしていく。
例えば「もっと声出そう」「頑張ろう」褒めることも。

【時間係】
現状:練習時間17時10分、終了19時20分。準備や片付けに時間かかりすぎ。
改善:ひとつ終わったら、他のことを手伝わないのではなく、準備は、早めに来た人から、率先して行う。ひとつ終わっても全部終わるまで、みんなと協力して早く終わらせて、好きなことをする。

主体性がいろんなところで広がることを信じて。

コーチが思った以上に、
選手たちが主体的に取り組み、考え、発表できる姿に、
新たな発見を繰り返す。

さらなる、選手たちの行動と成長が楽しみで仕方ありません。

選手たちの成長に合わせて、さらに刺激的なトレーニング環境を、
コーチも考える。

コーチも成長できるクラブに。

Pound The Rock.
DISOBEY.