昨年末12月に企画開催しましたジュニアユース(中学生)新U13選手1次募集の体験練習会に続き、
今年1月にの2次募集にかかる体験練習会を実施します![]()
皆様のご参加お待ちしております。
U15スタッフについて
U15監督/GKコーチ 早田 慎史
【資格】
- 日本サッカー教会公認C級コーチ
 - 日本サッカー教会公認キッズリーダー
 - 日本サッカー教会公認GK C級コーチ
 
【選手歴】
- 那珂川南中サッカー部
 - 筑陽学園サッカー部
 - マツダSSC
 - 山口教員団
 
【指導歴】
- 那珂川南中サッカー部外部指導コーチ(〜2019)
 - 福岡Jアンクラス GKコーチ(〜2020)
 - 那珂川サッカースクール代表(2018〜)
 - フレスト筑紫コーチ(2019〜)
 - フレスト筑紫U15監督(2021〜)
 
【コメント】
●指導の強み
持ち前の明るさと、遊び心のある指導が強みです。飽きない練習をおもきに置き、常に新しい刺激と、失敗を恐れずチャレンジさせる事を大事にしています。また、子どもたちに、サッカーは楽しみながら努力していくものと伝えていきたいと思っています。
●育成ビジョン
サッカーを通じて、人間力を高めるとこから。
挨拶/リスペクト/思いやり/芯の強さ/学ぶ姿勢、、、。社会のどこでも活躍できる人間になってほしい。
U15ヘッドコーチ 西牟田 真也
【資格】
- JFA公認キッズリーダー
 - 健康運動実践指導者
 
【指導歴】
- トータルフットボールアカデミー
 - シンキングサッカースクール
 - サカイクキャンプコーチ
 - 駿河台大学サッカー部コーチ
 
【選手歴】
- 那珂川南中サッカー部
 - 筑陽学園サッカー部
 - バレンティア
 
【コメント】
●指導の強み
選手の良い所を引き出す指導に力を入れています。
〜本気を楽しむサッカーを子供達に〜
本気でサッカーをするとチャレンジする事が多くなります。チャレンジした分失敗も多くありますが、そこからたくさんの事を学べます。学んだ事は次の行動に活かせますし、成長に繋がります。そしてなにより、本気が楽しいと思えるようになってもらいたいです。
●育成ビジョン
- 失敗を恐れず何度でもチャレンジする
 - 物事をポジティブに考え、行動できる習慣を身につける
 - 自分の考えを伝える力(コミュニケーションスキル)を身につける
 - チーム(仲間)の為にリーダーシップをとることが出来る
 - 感謝の気持ちを行動で表すことが出来る
 - サッカーを通して全ての人が成長できる環境をつくる
 
他スタッフ
スタッフプロフィールは、コチラから
https://flext-coach-academy.com/staff/
2次募集の体験練習会について

●対象
2022年度 新中学1年生
●会場
那珂川中学校(福岡県那珂川市仲3丁目19−1)
●日程(※予備日)
1月18日(火)19時00分〜21時00分
※予備日
1月25日(火)19時00分〜21時00分

			 		 
